首都デリー大幅な規制緩和!すべての店舗・レストランの営業を再開!
コロナウイルスの状況が大幅に改善した首都デリーが、先週に引き続き新たなロックダウンの規制緩和措置(アンロックダウン)の発表をしました。この記事では首都デリーの感染者数最新情報、そして今回の規制緩和の詳細についてお伝えします。
デリーのコロナウイルス感染者数
累計 | 前日比 | |
感染者数 | 1,431,139人 | +255人 |
現在感染中 | 3,466人 | ▲144人 |
治癒 | 1,402,850人 | +376人 |
死者 | 24,823人 | +23人 |
▶︎1日あたりの感染者数:ピーク時 約28,000人→現在255人(99.1%減)
▶︎現在感染中:ピーク時 約10万人→現在 約3,500人(96.5%減)
▶︎死者:ピーク時 約450人→現在 23人(94.9%減)
先週の月曜日からショッピングモールの営業再開、メトロの運行再開などいくつかの規制緩和があったので、これまでより多くの人が外に出る機会が増えたと思いますが、感染者数が再び増えてきそうな傾向は今のところ出ていません。ちなみに1日あたりの感染者数が1番少なかった今年の2月ぐらいのデリーの1日あたりの感染者数が100~150人ぐらいだったので、デリーはもうすぐそのぐらいの水準まで戻りそうな状況です。
今回発表された主な規制緩和
【今回新たに許可されたこと】
・すべての店舗の営業許可(営業時間:10時~20時)
※必需品を取り扱う店舗は終日営業可
・レストランの営業再開(座席数の50%まで許可)
・ヘアサロンなどのサロン系の営業再開(スパは引き続き不可)
・ウィークリーマーケットの営業再開(各ゾーンに1つのマーケットのみ/通常許可されている出店者の50%まで)
・市内の宗教施設も再開(訪問者は不可)
【引き続き許可されていないこと】
・学校、教育機関などは引き続き閉鎖
・政治的・文化的集会の禁止
・スイミングプール、ジム、スパ、ヨガ施設、公園、庭園、ビジネス関連の展示会など
・公共のホールでの婚姻は禁止(出席できるのは20人まで)
・デリーメトロを含む公共交通機関は50%の定員で運行(立ち乗り不可)
・オートリキシャやタクシーの乗客は2人まで
今回はすべてのショップが全日営業許可されたこと、レストランの営業再開などが大きな規制緩和でした!感染者数がこのまま減少していけばまた新たな規制緩和の発表もされるかなと思います!