超高速デリバリーサービス『blinkit』

brinkit は、インドの超高速デリバリーサービスです。
2013年に設立され、オフィスはインドのグルガオンにあります。
インドのデリバリーサービス



インドはデリバリーサービスがとても充実した国です。
フードデリバリーはもちろん、食料品や生活用品など、デリバリーサービスで買えないものなんてないんじゃないかと思うぐらいだいたいなんでも買うことができます。
デリバリーで購入できる商品が特に割高というわけでもなく、デリバリーチャージも無料〜数十ルピーととても安いので気軽に利用できます。
これまでこちらのサイトで紹介させていただいた、Bigbasket や Swiggy、そして今回ご紹介させていただくBrinkit 以外にもインドにはこういったデリバリーサービスがたくさんあります。
brinkit の特徴

デリバリーサービスを利用して購入できる商品は、その時々で品切れがあったり、多少の品揃えは違いますが、ざっくり「どんな商品が購入できるか」でいうと、どのデリバリーサービスもそれほど違いはないと思います。
そんな中、blinkit が他のデリバリーサービスと差別化を図っているのが「速さ」です。
商品注文から数分での超高速デリバリーがbrinkitの最大の特徴です。
おそらく配達エリアや時間帯によって変動すると思いますが、私が住んでいるグルガオンの市内中心部からやや南のエリアで普通の時間帯なら注文から配達までだいたいいつも6〜8分と表示されていて、本当に注文完了から数分で商品が自宅に届きます。
私は色々なデリバリーサービスを状況や購入する商品によって使い分けていますが、とにかく今すぐ欲しい!という商品がある時はblinkitを利用します。
brinkit が利用できるエリア
brinkitはwebサイトによると、インド国内20数都市でサービスを提供しているそうです。
デリー、グルガオン、ムンバイ、バンガロール、チェンナイ、コルカタ、ジャイプール、アーメダバードなどなど、インド国内の主要都市ではだいたい利用できるのかなと思います。
brinkit で購入できる商品

先ほどから申し上げている通り、デリバリーサービスで"だいたいなんでも購入することができる"と言っても過言ではないと思います。
brinkitでも、食料品や生活用品はもちろん、化粧品、電化製品、ペット用品、ベビー用品、観葉植物なんかも購入することができます。



商品の注文はアプリからが便利です。
商品がカテゴリー別に並んでいて、写真も付いているのでわかりやすく簡単に注文することができます。
私は、食料品や日用品はだいたデリバリーサービスを利用して購入していますが、その他突発的にほしいものがある時は、まさかデリバリーで購入できないよな...と思いつつ、一旦検索してみることにしています。そうするとだいたいあります笑
その度にインドのデリバリーサービスってすごい!と感動しています。




brinkit はとにかく注文から配達までが超高速なので、今すぐ欲しい!というものがある時は本当に便利です!インドではデリバリーサービスを活用できるかできないかで生活の便利さが大きく変わりますので、ぜひ活用をして便利に快適に生活をしましょう^ ^